Q共和・石河の鋳造品質 職人技と最新技術の融合
当社の製造品質は、創業当時より受け継がれてきた熟練の技術・ノウハウと、最先端設備との融合により成り立っています。近年、より
高度化する品質保証を実現するために、外観品質については三次元測定機や3Dスキャナを用いた高精度な寸法検査を、内部品質につい
てはX線CTなどによる非破壊の鋳巣検査等を実施することで、多角的な視点での品質保証体制を整えております。実績や技術力だけで
はない、確かな検査体制と最新鋭の検査・測定設備による安定した高付加価値製品を提供します。
C工数削減による低価格 ニア・ネット・シェイプ成形
機械加工・放電加工が必要な部分を鋳放し可能とした独自の砂型鋳造技術のほか、木型製作の内製部門の確立などにより、プロセス面で
の大幅なコストダウンを実現しています。砂型アルミニウム鋳造によるニア・ネット・シェイプ化の達成により、少量品から量産品、小
型品から大物品まで、様々な業界の製品開発に採用いただいております。
D最適納期一貫体制 設計支援からのサポート
設計支援からデータ処理/木型製作/砂型製作/鋳造/後処理/加工/品質検査まで、自社にて管理を徹底することで最良のタイミング
で納品します。地域の関連企業様とも密接な関係を構築しており、精密切削加工やHIP処理といった特殊な後処理工程にも対応できるほ
か、製作途中の設計変更等にも柔軟に対応します。納期と品質の両立、そして鋳造を熟知した当社ならではのハイレベルな一貫生産体
制により、圧倒的なスピードを実現します。
①設計支援・データ作成
設計部門
・お客様からお預かりした図面及び3Dデータから、数多くの経験をもとに最適な木型方案・鋳造方案を設計します。
・製作途中での設計変更などにも柔軟に対応しています。
②木型製作
木工部門
・鋳造が地場産業だからこそ腕の良い職人が数多く集まっており、社内での木型製作はもちろん、信頼のおける木型業者へ製作を依頼することもあります。
③砂型製作
造型部門
・当社では製品毎に最適な鋳型材料を選定します。
・手作業により、幾つもの砂型・中子を緻密に組み合わせていき、たった一つの砂型を造り上げます。
④鋳造
鋳造部門
・溶解炉では常時4種類の材質を溶解しています。
・熟練の技能と、安定した溶湯品質で鋳造成功率を高めています。
⑤後処理
仕上部門
・バリ取り等の手仕上げ工程を経て、ショット・熱処理・表面処理・HIP処理など幅広く対応し、優れた外観品質・面粗度・材料特性へと調整します。
⑥素材検査
検査部門
・確かな目で一つ一つ丁寧に全数検査を実施します。
・寸法精度のほか、工業用内視鏡を用いた湯回り不良・異物混入の確認など、鋳物特有の微少な鋳造欠陥を見逃しません。
⑦精密機械加工
加工部門
・協力企業と共に素加一貫の生産体制を整えたことでリードタイムの短縮を実現しました。
・5軸加工機を駆使したフルサイズの精密加工にも対応します。
⑧品質保証
品証部門
・硬さ・引張試験などの材料特性試験を実施します。
・三次元測定機・非接触測定機、X線CTなどの最新鋭の設備を駆使することで、安心の品質保証体制を構築しています。
共和・石河キャスティング株式会社 本社
愛知県安城市東端町明祥北12番地1